美味しいカニ鍋の基本 カニの種類、だし、具材などの人気のレシピ
[br num=1]
カニを通販から買う前には、そのカニでどんな料理を作るのか考えておいてください。
カニの料理の種類によって、かにの種類や部位が異なるからです。
[br num=1]
[char no=”1″ char=”佐藤ママ”]カニの初心者なので、どんな料理方法でカニを楽しんだら良いか分かりません。
年末年始に一家4人でカニを楽しみたいんですが・・・[/char]
[char no=”2″ char=”通販店長”]ボイルしたカニなら、料理もしないで解凍してそのまま食べることもできますよ。
カニの料理には、「焼きガニ」、「カニ玉」、「グラタン」、「パスタ」、などいろいろあります。
カニの初心者で、一家で楽しく食べるなら「カニ鍋」がいいでしょう。
カニ鍋なら一家団欒で、食べ盛りの子どもたちもタップリ食べられますよ。[/char]
[char no=”1″ char=”佐藤ママ”]そうですね、鍋が良いですね。
カニ鍋にはどんなカニを買ったら良いのですか?[/char]
カニ鍋にするなら、この記事でも書いていきますが、カニの種類だけでなく、鍋のだし、具材など具体的なレシピを調べておいたほうが良いですね。
カニ鍋には3つの種類があります。
一口にカニ鍋と言っても、実は次のような種類があります。
かにすき
昆布や醤油ベースの濃いめのダシでカニを煮てそのままスープと一緒に食べる。(寄せ鍋風)
かにちり
味付けの薄いダシで煮て、別皿でポン酢などで食べる。
かにしゃぶ
昆布だけなど湯に近い薄いダシでカニを軽くしゃぶしゃぶして、ポン酢などで食べる。
これら3つの鍋の総称をカニ鍋といいます。
カニすき、カニしゃぶ、カニちりなどのカニ鍋にはどんなカニ?
カニ鍋にはどんなカニでもいいわけではありません。
カニすき、カニしゃぶそしてカニチリには、それぞれ向き不向きのかにの種類があります。
かにすきとかにちり用のカニ
初心者は、ズワイガニが一番良いと思います。
タラバガニでもできなくはありませんが、一部のカニ通販はカニ鍋にはむいていないとしています。
その理由は、特にボイルしたタラバガニは旨みが汁に出てしまい美味しくなくるからだそうです。
ズワイガニのボイルか生は、どちらでも良いと思います。気持ち生のほうが良いかな。
脚や爪などの殻付き、半むき身(ハーフポーション)、むき身(ポーション)いずれもできます。
食べやすいのは、半むき身(ハーフポーション)やむき身(ポーション)です。
鍋のシメの雑炊を楽しむなら、殻付きだとそこから美味しいエキスがででて、雑炊も美味しくなります。
むき身(ポーション)でも、持ち手部分の殻からエキスが出ますのでそこそこ楽しめます。
かにしゃぶ
一般的には、ズワイガニだと思います。
しゃぶしゃぶして食べますので、殻がついていないむき身の脚などが食べやすく便利です。
「むき身」、「ポーション」、「カニシャブ用」などと表示されています。
美味しいカニ鍋(カニしゃぶ)を料理しよう!
[br num=1]
[char no=”1″ char=”佐藤ママ”]やっと、カニ鍋が現実になって気がしてきたわ。
カニ鍋はカニすき、カニちりそしてカニしゃぶとあるけど、どれにしようかな。
カニ通販は、おすすめランキング1位のかに本舗がいいかな。[/char]
佐藤さんちは。子どもたちがいらっしゃる4人家族ですから、カニ鍋でも「カニしゃぶ」はいかがでしょうか。
「カニしゃぶ」だったらカニ本来の美味しさが楽しめます。
何よりカニから出てくるエキスで子どもさんが喜ぶ雑炊も楽しめますよ。[/char]
初心者向け、おすすめ1位のかに本舗でカニ鍋
佐藤ママの希望通り、おすすめ1位のかに本舗で4人分位の「カニしゃぶ」をするとしたらどんな風にカニを選んだら良いか具体的に見てみましょう。
まず、カニ通販は佐藤ママのご希望で「かに本舗」です。
かに本舗については、2018年の動画があります。
最初は毛ガニの話ですが、後半部はかに本舗の主力商品であるスワイガニになりますので参考にしてください。
次は、生にするかボイルにするかです。
ボイルは調理が手軽で安くていいのですが、今回はカニが初めてでもあり、味の良さを優先して生を冷凍したズワイガニにしましょう。
さらに、むき身と半むき身がありますが、「カニしゃぶ」でしめの雑炊まで楽しむなら、食べやすいむき身をおすすめします。
これらのことを考えて、4人でカニしゃぶならかに本舗の次の商品をおすすめします。
生ずわい蟹「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超 10,800円 税込 送料無料
このカニ商品でするカニしゃぶのイメージ
[br num=1]
このカニ商品のカニしゃぶ用盛り合わせイメージ
[br num=1]
このカニ商品のパック
2kg超ですが、約670gのパックが3つです。
私がこのカニを注文して受け取った時の動画が次ですので参考にしてください。
[br num=1]
同じく、カニすきを楽しみました。
また、むき身ですから、脚肉の殻が全部むいてあります。
特に、カニしゃぶでは大変食べやすくなっています。
カニの肩肉や殻が付いている小指や、脚肉の手持ち部分を煮込むと、カニのエキスがスープに出てきて、このスープでシメの雑炊を作るとたまらなく美味しくなります。
このセットは、約680g越のパックが3パック入っています。
人数によって、食べる分だけパックを使い、残りのパックは次回用に保存できますので、無駄がありません。
かに本舗では、2kgを次のような目安としています。
[br num=1]
控えめ(カニをサイドメニューとして) 約6~8人前
スタンダード(カニをメインメニューとして) 約4~6人前
ガッツリ(カニだけで満腹に) 約2~4人前
[br num=1]
2Kgのカニであれば、親子4人家族でも余程の大食でなければ足りないことはないと思いますので、ぜひ、一度食べてみてください。
[br num=1]
[br num=1]
かに本舗おすすめの満足セットを説明しているかに本舗の2018年最新動画をどうぞ。
[br num=1]
超特大7L~6L生ずわい半むき身満足セット 900g超 7,400円 3人前
超特大7L~6L生ずわい半むき身満足セット 2.7kg超 14,800円 9人前
[br num=1]
超特大10L~9L生ずわい半むき身満足セット 1kg超 8,800円 2~3人前
超特大10L~9L生ずわい半むき身満足セット 2kg超 12,800円 4~6人前
超特大10L~9L生ずわい半むき身満足セット 4kg超 19,800円 8人~12人前
[br num=1]
生ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超 10,800円 4~6人前
初心者でもかに本舗でカニを注文するための分かりやすいガイド
[char no=”1″ char=”佐藤ママ”]カニすきには、かに本舗のカニが良いことはわかったわ。
でも、カニをネット通販で買ったことがないからどうやって注文したら良いか全くわからないので困ったわ。[/char]
[char no=”2″ char=”通販店長”]確かにネットが苦手な佐藤ママさんですから、面倒ですよね。
そんな方のために、図解入りで分かりやすい注文方法を教えてあげますので、次の記事をご覧ください。
初心者でも簡単!かに本舗の人気カニ注文のやり方ガイド[/char]
カニすきの料理の仕方
[char no=”1″ char=”佐藤ママ”]おかげで、かに本舗のカニを買いました。
ただ、具材などを揃えても、どうやってカニすきを料理したら良いのか教えてください。[/char]
[char no=”2″ char=”通販店長”]それじゃ、カニすきのプロ、鳥取県米子市皆生温泉の旅館皆生菊乃家の料理長さんの作り方を参考にしてください。ズワイガニを使っています。[/char]
次の記事を参考にしてください。
雑炊の作り方
2カニの殻から出たエキスの入っているスープを使って、美味しい雑炊を楽しみましょう。
カニすきの作り方と同じ、菊乃家の料理長さんの雑炊の作り方は、次の動画です。
料理長さんが、「洗い米」と言っていましたが、これは雑炊と「おじや」の一般的な違いを知る必要があります。
雑炊
洗ったご飯、つまり洗い米を使用します。
比較的サラサラの雑炊ができます。
おじや
洗わないご飯を使用します。
トロリとしたおじやになります。